イベントレポート

  • Session1: ビジネスイベンツの未来に向けた対話 - イントロダクション

    コロナ禍を経て、ビジネスイベンツに関わるステークホルダーたちの意識はどう変わったのか、サステナビリティ、ビジネスイベンツがもたらす地域への様々なインパクト、レガシーなど、アフター・コロナのビジネスイベンツに不可欠な要素となったトピックについて語り合う「未来に 向けた対話」。セッション 1 では...
  • Session2: ビジネスイベンツの未来に向けた対話 – ラウンドテーブル

    ラウンドテーブルと題したセッション2では、3つのテーマに分かれてディスカッションを行った。 1)主催者ニーズに応えるソリューションとは? ・山谷 泰賀 氏 / Dr. Taiga Yamaya 量子科学技術研究開発機構 量子医科学研究所 先進核医学基盤研究部、   次長 ・皆川 幸代 氏 / ...
  • Session3: ビジネスイベンツが担う復興への道

    このセッションでは、入国制限も緩和され、まさに本格的な国際会議の再開に向け動き出そうとしている現状において、少しそれまでの歩みを振り返り、新型コロナ対策のガイドライン策定や入国制限とその緩和をめぐってどのような攻防があったのか、国際的往来の停止はビジネスイベンツ業界のみならず経済界にどのような...
  • 2-3. Outside the Box

    1.日本丸メモリアルパーク内でのリーダーシップ体験プログラム 会場の外に飛び出し、いつもと違った場所から新しいヒラメキをえる「Outside the Box」。第4回フォーラムでは、2022年にリニューアルオープンした日本丸メモリアルパークで、航海士のかたに船上でのコミュニケーション方法を教わ...
  • 横浜レセプション

    第1回目の開催以来となったレセプションは、パシフィコ内のユニークベニュー、オーシャンパティオを活用した半屋外での交流会となった。ガーデンラウンジBの前の屋外スペースに、ヒュッテ(クリスマスマーケットに登場する木の小屋)を配置、ホットワインや熱燗の日本酒、ホットウィスキーなどの温かい飲み物を提供...
  • 2022年 第4回グローバルMICEフォーラムの記録

    2022年12月13日(火)に開催の第4回横浜グローバルMICEフォーラムのプログラムをこちらに記録として残します。 第4回横浜グローバルMICEフォーラム ー Dialogue for the Future of Business Events — 入国制限の緩和をうけ、国際会議を含めた本格...
  • 第3回横YGMFラップアップ・ウェビナー

    第3回 横浜グローバルMICEフォーラム開催後に行ったラップアップウェビナーの内容をご紹介します。いわば、フォーラム開催の振り返りウェビナー。このウェビナー開催には、実は2つほど理由がありました。 ハイブリッド型会議のモデル構築と実験 ハイブリッド型会議の舞台裏を共有 当初フォーラムは...
  • 選ばれる開催地であるために

    YGMF Vol.3_Session 3「選ばれる開催地であるために」 Reimagining the Destination of Choice for Business Events 廣瀬 明 教授 / Dr. Akira Hirose 東京大学、第39回 地球科学・リモートセンシ...
  • アジア・パシフィックのMICEの未来

    YGMF Vol.3_Session 2「 アジア・パシフィックのMICEの未来」 Future of Business Events in Asia Pacificco-hosted by JCMA   ワイキン・ウォン / Waikin Wong国際会議協会 [ICCA] アジア・パシ...
  • コロナ禍からのより良い復興をめざして

    YGMF Vol.3_Session 1「コロナ禍からのより良い復興をめざして」Moving Forward with Confidence   フランク・ヤン / Frank Yang, CMP, CEM, PMP, DES KINTEX ディレクター、コンベンション・マーケティング D...
  • 国際会議とともにあるグローバル・コミュニティ

    YGMF Vol.3_オープニング・キーノート「国際会議とともにあるグローバル・コミュニティ ~ ACM CHI 2021 Online の開催経験」Global Community with International Conferences - Experience of Organizi...
  • InterContinental Yokohama Grand特製ランチ 試食会

    通常であればネットワーキングの機会ともなるランチタイムですが、第3回フォーラムでは、感染症予防の観点から、スクール形式で充分な間隔をとってお座りいただいたうえ、黙食をしていただきました。お弁当は、ケータリング担当のインターコンチネンタルホテルより、地元の横浜や神奈川の食材を取り入れたメニューを...